らくがき収納用。FF6のファンイラスト中心です。
(聞けっていうなら聞くが)
セツセリ~
気が向いた時はなぐさめるかも?
なんにせよセッツァーって世話焼きじゃないし、気配りも細やかにはしないと思うので、たとえ気に入ってる女相手でもかまわないでおくんじゃないかなーとか・・・
でも、気が向くとなれなれしいくらい踏みこんできそう。とにかく気ままなイメージ(=ω=)
つかなんかこの絵だと泣かせたのセッさんみたいだな・・・違うつもりなんだけど・・・
多分セッツァーのカンは本物なんだけど、セリスにはたまに無茶苦茶やってるように見える。とか。戦い方がちがいすぎてとか。
これ優等生とアウトローシリーズかなあ。
セッツァーは自分とやり方ちがうので合わせる気はさらさらないけど、セリスの戦ってるところ見るのキライじゃないといいな。
なんつーか、プロの仕事だから。「ヒュー(口笛)」って感じで。
つーかそれまでのセッツァーのバトル経験値って、場末のケンカ止まりだったのでは・・・?それがいきなり軍事兵器とかモンスターとか魔物とかと戦う感じになったのでは?
(か、モンスターはそのへん歩くだけでエンカウントする世界だから戦ったことあったかも?)
んーまあ、順応早そうだからね。(←全部それ)